自宅がトレーディングルームに!トレパソDX モニタ6画面標準 登場!
いつもありがとうございます。
株式会社ワットファン パソコン事業部 おひょいです!
今日は、ご好評いただいている【トレパソ】に6画面標準装備の【トレパソDX】が登場したのでご紹介です。
【株で一攫千金をねらうぞ!】という夢や【収入を増やしたい!】という切実な必要性からデイトレードを始めてみようと興味を持つ方が増えています。
ネットや専門誌などでの情報収集や勉強はできますが、いざ始めようとするとどんな環境が必要になってくるのでしょう?
まずはお手持ちのパソコンやスマホで始める方がほとんどですが・・・。
トレーディングで勝つためには複数の時間足から確認する環境認識や、現在のポジションの状況、ニュースなどのファンダメンタルズ分析などやる事がたくさんあります。
売買だけであればスマホだけでも可能ですが、エントリーする前の分析にはパソコンは必須です!
値動きの監視、株や為替の銘柄、ニュースなど売買の指標、もちろん売り買いの注文画面、これら売買に必要な情報をいち早く入手して、ムダな動きを省いた取引を行うためには常時表示することが必要となります。
デイトレードは1分1秒でも早いトレードが有利になってきたりするので、売買のタイミングを少しでも逃さないよう、パソコン・モニターを複数設置し監視銘柄のチャートを表示しておくのが望ましいとされています。
画面の切り替えの時間ロスを少なくすることが利益に直結するとも言えます。
これからデイトレードを始める初心者の方であれば、まず銘柄の値動きや取引スピードに慣れることが大切になるので、パソコンとモニターは必需品です!
でもデイトレーダーのトレード環境(パソコンやモニター設備)と言えば、複数のマルチモニターが壁全面に広がるプロ仕様のディーリングルームのイメージですよね。
デイトレードする上でパソコンとモニターを複数設置するメリットは以下の通りです。
- デイトレードに必要な情報を多く表示することができる。
- チャートや板情報など、重要な指標を1画面で大きく表示できる。
- 画面の切り替えが不要なので、瞬時に取引の判断ができる。
だけど、全てそろえるには結構費用が掛かるんじゃないの?と思われる方も多いと思いますが、きちんと整備された中古PCを使えば驚くほど安上がりです。
新品で揃えれば4画面で20万〜ですが、当店では半額程度のお値段で必要な物をそろえることがで可能です。
中古といえど、肝心要の記憶装置の部分は新品に交換しておりますので安心して使っていただけます。
デイトレの必須アイテムと言える証券会社のトレードソフトの多くが、「Mac OS」には対応しておらず、「Windows OS」で動く仕様になっています。一部の主要ネット証券ではMacPCにも対応したデイトレアプリを提供していますが、取引ツールが制限されることは始めから大きなハンディとなりますので、パソコンはWindows10搭載のマシンが望ましいでしょう。
モニターに関しては
- 監視リストに入れた個別銘柄のチャートと板情報
- 日経平均株価や為替相場などの主要指数
- ニュースやSNS情報、銘柄ランキング
- 発注画面
大きくこの4つの情報は、複数のモニターに分割して常駐させるなど、一目で確認できる状態にしておくということを前提に考えれば最低でも4台あれば安心ですね。
ご好評いただきました【トレパソ】に加え、
さらに効率的な株やFXでの取引を可能にするため、標準仕様6画面セット【トレパソDX】もご用意しました。
例えばグラフ表示のチャートや板情報などは個別にモニタリングする事により見やすいだけではなく一瞬の注文により差益を狙うデイトレードやスキャルピングなど作業がしやすくなります。
6画面導入のメリットは大きいものがあるでしょう。
販売から大変ご好評をいただいております、これから本格的にトレーディングを始めようかなという方にピッタリのトレーディングマシン【トレパソ】。
【トレパソDX】は更にパソコン本体を高性能第6世代Corei7にパワーアップしました。
・FX・株・仮想通貨のトレードに最適な高性能ハイパワーPC
・6画面出力が可能!グラフィックボード×2枚を搭載し動作快適!
・モニタアームで6画面安定表示
・必要なケーブル、無線キーボード、無線マウスがセットなのでこれだけで完結
動画では右下のモニタをメインディスプレイに設定しています。
商品には設置に関する説明書もついていますので
是非ご検討ください!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2023.01.01明けましておめでとうございます。
- お知らせ2022.11.22マウスのスクロールボタンが使えなくなってFireFoxがおかしくなった件について忘れんうちに書いておこう。
- パソコンの小技・小ネタ2022.11.14iPadをカーナビとして使ってみよう!
- パソコンの小技・小ネタ2022.09.30当社で販売ているWindowsPCのWindows11対応状況について